こんにちは、さらせなです!
今日は、犬の気持ちについてお話したいと思います。

伝える
犬は自分の気持ちを言葉にして話す事は出来ません。でも気持ちを伝える事は出来ます。犬は行動で気持ちを伝えます。時に激しく時に優しく自分の気持ちを伝えます。若い時は元気いっぱいです。嬉しい時は飛びあがるほどの喜びを伝えて来ます。しっぽフリフリで飛びついてきます。大型犬の喜びは体が大きい分凄い事になります。喜びを受け止めて飼い主が怪我をしてしまう事もあります。ちょっと注意する必要があります。そして遊んでほしい時や、何かをしてほしい時も行動で伝えてきます。時に目を見て伝えて来たり、時に手を使い気づいてほしいとの行動をします。寂しい時や悲しい時も仕草で伝えて来ます。犬は言葉で気持ちを伝える事が出来ません。しかし気持ちは伝えて来ます。行動からその気持ちを理解して受け止めてあげましょう。
おすすめグッズ!
そらも愛用している、チョークチェーン。軽くて細くて首に負担になりません。
犬が急に引っ張たりするとチェーンが縮むので引っ張りの防止にもなります。
|
伝わる
犬は言葉を話せません。犬に気持ちを伝えたくて話しても理解は出来ません。でも犬は人間の気持ちを理解する事は出来ます。空気や雰囲気で人間の気持ちを感じる事は出来ます。犬種にもよって大きく異なりますが、特に人間と共に密に生活をして来た犬種の犬はびっくりするくらい普通に理解をします。人間が嬉しい時はそれを感じて一緒に喜びますし人間が悲しい時は慰めるような行動をします。これはに伝えなくても伝わるからです。犬に自分の気持ちを分かってほしいと頑張る必要はありません。犬は何をしなくても感じています。何もしなくても伝わるのです。

純粋
いつでも純粋な犬は、ちょっと人間とは違います。大好きな飼い主や家族にいつでも心を開いています。嘘を付く事はありませんし裏切る事もありません。そして何よも飼い主や家族に疑いを持つ事もありません。意地悪な事をされても犬はそれに気づく事はありません。ですので犬に対してはいつでも純粋な気持ちで向き合いましょう。犬は人間に比べれば弱い立場です。ご飯も自分では用意出来ません。犬は人間なくして生きて行く事は出来ません。純粋な気持ちで生きる犬を一つの命としてしっかり考えてあげましょう。
おすすめグッズ!
そらも使用している、肩掛けリード。
お散歩時に両手が使えて、便利すぎます。
|
マイペース
ゴールデンレトリバーは、若い時は多少やんちゃな一面をもっています。しかし基本はまったりな性格をしています。ゆったりマイペースで生きています。遊びたい時や休憩したい時、眠たい時や起きたくない時。見ていると何を思っているのか考えているのは良く分かります。そのマイペースで生きる姿を見ていると何とも言えない癒しを受けます。人間はせかせか生きる事が多いです。人の目や周りの空気を気にしてしまいます。マイペースで生きる事が難しいと考えてしまいがちです。自分の人生を自分のリズムで生きる事が出来たらどんなに幸せでしょう。そらを見ていると、良いな~と思ってしまいます。他を気にすることなく自分のリズムで生きる。その生き方から元気を貰う事ができます。

今日の動画
【まだ遊びたい】あの手この手で頑張るそら。どうするのかな?
ゴールデンレトリバー月海そら
そらのYouTube番組です!
ゴールデンレトリバーそらとの暮らしをアップしています。
よかったらご覧になって下さいね。
YouTube番組はコチラ!
コメントを残す