こんにちは、さらせなです!
『やっちゃいけない事を教えたい!無駄吠えがひどいので何とかしたい。どうすればいいの?』
こんなお困りな方に、『ダメ』のしつけがある事をお教えいたします。
『ダメ』のしつけの有効性
元気に暮らすわんちゃん、時としてやってほしくない事や注意してほしいこともあります。しかしわんちゃんには言葉が通じません。ここで有効になるのが『ダメ』のしつけになります。これをわんちゃんが覚えますと『ダメ』と言う指示だけでわんちゃんは理解し行動してくれるようになります。簡単ですので、ぜひ、やってみて下さい。

やってはいけない事を理解させるには
わんちゃんには言葉が通じません。ですので、言葉以外の何かでわんちゃんに伝えなければなりません。そこで有効になるのが音です。わんちゃんは音には敏感なのでこれをうまく利用します。やってはいけない事『ダメ』=怖い音。これを基準にして教えて行きましょう!ここで活躍するのが、おもちゃの火薬鉄砲です!色々試しましたが、これが1番便利で簡単、またその後の利用も凄く有効的に使用出来ます。

『ダメ』のしつけの教え方
その1、わんちゃんがやってはいけない事、無駄吠えをした時に瞬時に『ダメ』と声をかけます。

その2、『ダメ』と声をかけると同時に、隠している火薬鉄砲をカチ、カチ、パンと鳴らします。

その3、『ダメ』カチ、カチ、パンを繰り返したのち、今度は『ダメ』カチ、でわんちゃんが反応するようになったか確認をします。
これが出来る様になったら、もう火薬鉄砲の火薬は必要なくなります。

その4、『ダメ』カチ、ここまで出来る様になったら、お出かけ中やお散歩中にも鉄砲を持ち歩き、いつでも『ダメ』カチ、を使用するようにします。この形を少しの間繰り返しますと、『ダメ』を完全に理解するので、もう鉄砲は要らなくなります。火薬鉄砲のいいところは、段階的に『ダメ』のしつけを最終完成形に持って行きやすいところです。火薬のパンの音から始まり、カチの小さい音、最終的に音が無くなる。簡単ですので、ぜひ、やってみて下さいね。
気を付けること
火薬鉄砲を使った『ダメ』のしつけで気を付ける事は、絶対にわんちゃんに鉄砲を見せてはいけないという事です。どこからか聞こえる怖い音だと認識させるには音の出る元をバラしてはいけません。わんちゃんが鉄砲の存在、怖い音は鉄砲からだと認識してしまうとこのしつけは上手くいきません。絶対にわんちゃんに見つからないように鉄砲を使用してくださいね。

無駄吠えにも有効
この音を使う『ダメ』のしつけは、無駄吠えを無くすことにも凄く有効になります。わんちゃんは吠えること自体が仕事ではありません。無駄吠えを無くすことでわんちゃんがストレスを抱えることもありません。わんちゃんの無駄吠えにお困りの方はぜひ、やってみて下さい。びっくりするくらい無駄吠えが無くなりますよ!
そらの使用していた、おもちゃの火薬鉄砲。
|
そらの日常生活風景
ゴールデンレトリバー月海そらYouTube番組は→こちら!

暮らしの短編動画も!そらTwitter!
https://twitter.com/gekkai_sora

コメントを残す